まめ書房

イベント

  • Home
  • イベント
  • 商品・サービス
  • コンセプト

これからのイベント


螺旋 亞人 琉球藍染展

写真
まめ書房開業10周年記念・特別イベント③
沖縄・今帰仁にて無農薬で藍を栽培し、藍建てから染色まで一貫して行う亞人さんの藍染作品。
自然と人とが生み出す奥深い色に触れてください。
*
会期:2025年 7月25日(金)〜30日(水)
11:00〜19:00 期間中無休 作家在廊日:25日(金)
*
自らの手で藍を苗から育て、染料を作り布を染める亞人。
栽培の労力の大きさから、“私は染色家というより農家に近い”と語る。
亞人の畑と工房があるのは、豊富な雨水に恵まれ藍の生育に適した
沖縄島北部・本部半島の深い森の中。
その日の気候や温度、染める素材によっても藍染の色は変わる。
同じ物は二つとない琉球藍染の美しさと風合いを、ぜひ手に取って
確かめてほしい。

これまでのイベント

※ 以下のイベントは終了しています。

みんなここにかえる 山川亜貴 作品展

写真
まめ書房開業10周年記念・特別イベント②
沖縄古来の死生観から発想されたフォルムが、独自の存在感を放つ山川亜貴さんの陶器。
まめ書房にて、ぜひ触れてみてください。

会期:2025年 6月27日(金)〜7月2日(水)
11:00〜19:00 期間中無休 作家在廊日:27日(金)

沖縄に生まれ育った山川亜貴は、幼い頃からシーミー(沖縄の盛大なお墓参り)や旧盆が大好きだった。
トートーメー(先祖の位牌)に話しかける祖母や、お墓で弁当を食べる家族たち。
亀甲墓の中に並ぶ厨子甕(骨壷)を見て、ここは家族みんなが安心できるところだと感じたそう。
終わってしまった命を切り離さないものを作り続けたい、そう語る山川亜貴の陶芸作品には、心を包み込むような優しさがある。

新里竜子 西石垣友里子 二人展

写真
まめ書房開業10周年記念・特別イベント①
沖縄の風土や自然から生まれる陶器と木工、それらが組み合わされるとどんな風景が見えるのだろうか。
確立されたスタイルを持ちながらも、おおらかさを感じる新里竜子・西石垣友里子それぞれの作品。
初めての試みとなる二人のコラボレーション、新緑の美しい季節に開催します。

会期:2025年5月23日(金)〜28日(水)
11:00〜19:00 期間中無休
【作家在廊日】
新里竜子:23日(金), 24日(土)17時まで
西石垣友里子:25日(日), 26日(月)

沖縄の陶芸家・新里竜子と、木工作家・西石垣友里子、二人の個性が響き合う初めての共演。
それぞれの作品だけでなく、コラボレーション作品も販売します。

トークイベント『カラー化写真で見る沖縄』とその向こう側

写真
戦前戦後の沖縄の景色を鮮やかに再生した、話題の新刊『カラー化写真で見る沖縄』。
その編者・ホリーニョさんと、監修者・前田勇樹さん、そしてまめ書房店主・金澤伸昭の3人によるトークイベントを、当店にて開催します。

『カラー化写真で見る沖縄』が鮮やかに再生した、戦前〜戦後の沖縄の風景。
それぞれの写真から浮かび上がる、当時の暮らしや人々の想いとは?
またその裏にある、撮影者の意図や激動の時代背景とは?
写真の”向こう側”に広がる世界へ、一緒に足を踏み入れてみませんか。

日時:4月26日(土) 14:00開場/15:00開演 (17:00ごろまで)
参加費:税込 ¥1,000 (定員20名・予約制)
受付:まめ書房 (神戸市東灘区岡本1-12-26 マンション藤105)
会場:隣106号室
ご予約はメール [email protected] まで、お名前・電話番号を添えてお申し込みください。

みんなここにかえる 山川亜貴 作品展

写真
沖縄島最北端、亜熱帯の森が広がる国頭村 奥にて作陶する山川亜貴。
その作品は、沖縄古来の死生観から発想した形と、釉薬の有機的な表情により、唯一無二の存在感を放つ。
沖縄伝統の骨壷であり誰もが還る場所である「厨子甕」など、力強さの中に安らぎや優しさを内包する作品の数々に、ぜひ触れてください。

会期:2024年 11月22日(金)〜27日(水)
11:00〜19:00 期間中無休 作家在廊日:22日(金)

生命の風 ヌチヌカジ 新里竜子 新里義和 二人展

写真
『生命の風(ヌチヌカジ) 新里竜子 新里義和 二人展』
沖縄島の南端、糸満で作陶をする二人。
海や森のさまざまな生命と共存し、共鳴して生まれた互いの作品。
沖縄の伝統を核に、新たな風を纏って神戸へと届きます。
*
期間:2024年10月25日(金) 〜 30日(水)
11:00〜19:00 期間中無休
作家在廊日:25日(金)

HOMEへ
商品・サービスを見る
まめ書房のコンセプト
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • イベント
  • 商品・サービス
  • コンセプト